どちらが優勢かわからない大熱戦!叡王戦挑決三番勝負第3局

こんにちは、今回は叡王戦挑決三番勝負第3局より、豊島竜王・名人×渡辺三冠の一戦をお伝えします。

 

竜王・名人×三冠王の対決ですから、まさにTOPどうしの対決です。

 

永瀬叡王に挑戦するのはどちらでしょうか、ちなみにどちらが勝っても初の挑戦です。楽しみですね。

 

これ、戦型はなんスか? やぐ・・、雁木かな?

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △8四歩 ▲3六歩 △8五歩▲7七角 △5二金右 ▲7八銀 △3二金 ▲6八玉 △5四歩 ▲4六歩 △6二銀 ▲5八金右 △4二銀
後手渡辺 4二銀
先手は豊島竜王・名人、初手は▲2六歩でした。対して後手は△3四歩~△4四歩と角道を止めて、▲2五歩には△3三角と、角で歩交換を拒否しました。
後手は雁木囲いになりそうな感じですね、金銀の並びは矢倉戦ぽいですが。

 

先手機敏に棒銀の仕掛け、早めの▲2四歩

▲3七銀 △4三銀 ▲2六銀 △4二角 ▲2四歩
先手豊島 2四歩
先手、後手の3三の角を目標に棒銀で仕掛けます、3三が銀では無い為、銀が5段目に出る前に2四歩と突けました。△2四同歩なら▲1五銀と進出して棒銀成功。△2三金には▲2二歩とかどうでしょうか。そのまま悪形で良しですか。

 

△8六歩に▲同角!名人に定跡無し

△同 歩 ▲1五銀 △8六歩 ▲同 角 △8八歩▲7七桂 △8九歩成 ▲同 銀 △8六角 ▲同 歩 △同 飛 ▲8八歩

先手豊島 8八歩

先手は銀を1五へ進出する事に成功しました、次の▲2四銀が楽しみです。
後手はおとなしくこの流れに従うわけにはいかないので、6八に玉がいるうちにと、△8六歩と突きます。先手は▲同角!
歩では何かいけなかったのでしょうか・・、まあ私が考えた所で10年経ってもたどり着くことはできないので考えるのはやめますが。
局面図は▲8八歩まで。
その後、後手は先手左辺を凹ます事に成功しました、先手陣見るからに嫌な形です。しかし右辺は先手が突破ほぼ確定しています。後手はこの左辺での戦果がちゃんと代償になっているのかどうか。

 

先手棒銀で2筋突破成功!しかし玉頭に火が

△7四歩 ▲2四銀 △7五歩▲2三銀不成 △7六歩 ▲7八歩 △7七歩成 ▲同 歩 △7六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7七歩 △9五角▲7九玉
先手豊島 7九角
先手が2筋を突破している間に後手は7筋の歩をひたひたと進めてました。▲2三銀(不成)の時には△7六歩が間に合います。▲7八歩と水際対策にも△7七歩成~△7六歩~△7六飛、そして狙いの△9五角!
名人これに対し▲7九玉と引いて受けます。(受けてるんですか?これ?)左右の金銀と、2八に飛車もいるので大丈夫の判断なのでしょうか。でもこうしてみるとなんか8八の歩がいい感じに見えます。

 

後手7七に大駒成らず!深謀遠慮

△7一飛 ▲3二銀不成 △同 銀 ▲2二飛成 △4二金 ▲3一金

先手豊島 3一金

後手は7七に飛車も角もなりませんでした、△7一飛と引きます。先手▲2二飛成~▲3一金

 

どっちが優勢なんでしょうか?わかりません、どちらかです!

△3三銀 ▲2一龍 △7六歩▲3二金 △5二玉 ▲7一龍 △同 銀 ▲3一飛 △7七歩成 ▲4二金 △同 銀 ▲7一飛成 △7八歩▲同 金 △同 と ▲同 銀 △5一金 ▲8六銀

先手豊島 8六歩

局面図は8六銀まで。タダですが取ると▲8二龍で角を抜かれてしまいますね、駒得もそうですが、脅威がなくなります。

 

先手、寄せに入ったかな~これ

△同 角 ▲8二龍 △6二銀 ▲8六龍 △2八飛▲6九金 △7三桂 ▲5六角 △8五金 ▲6六龍 △8六桂 ▲8七銀 △6五銀 ▲3四角 △4三銀▲同角成
先手豊島 4三同角成
後手は甘んじて王手角取りを受けました、貰った銀で王手を受けます。
桂と金銀で先手の龍、角を抑え込み行きますが、先手もタイミングを計って90手目切り札の▲3四角を遂行、△4三銀にも構わず同角成り。これは寄せの構図が出来てきたのでしょうか。

 

後手渋い銀引き

△同 玉 ▲3五桂 △5三玉 ▲8六龍 △同 金 ▲同 銀 △2九飛成 ▲5九桂 △7一銀

後手渡辺 7一銀

先手3五桂から寄せに入ります。対して後手も2九飛成と龍を作って寄り形にします。対して先手▲5九桂。うーんこれは固い。
後手は玉逃げファーストで△7一銀とします。うーん渋い。

 

先手3一角から猛攻!

▲3一角 △6二玉 ▲4三桂成 △7二玉 ▲8四銀 △8二銀 ▲7五角成 △7四飛

後手渡辺 7四飛車

先手、▲3一角から猛攻を仕掛けます。後手銀を引いて作った逃げ道で敗走。▲8四銀、△8二銀、▲7五角成に△7四飛とついに受けに飛車を投入せざるを得ない状況に。

 

叡王への挑戦は豊島竜王・名人に

▲同 馬 △同 銀▲7五歩 △6五銀 ▲3二飛 △6二桂 ▲3一飛成 △1五角 ▲1六歩 △7八歩 ▲同 玉 △2四角▲5二成桂 △同 金 ▲8三金 △投了  123手で先手勝ち
投了図 先手豊島 8三金迄

 

そのまま先手が押し切り、後手投了となりました。ずっとどちらが優勢なのかわからない凄い対局でした。
両先生お疲れ様でした。

 

名人戦もいい対局を期待しています。

 

 

 

-あわせて読みたい-
タイトル挑戦中の勢いのある本田五段が早いうちから豊島竜王・名人の玉をあと一歩まで追い込みます。しかし豊島竜王・名人がノータイムで放った一発の角で戦況は一転しました。豊島竜王・名人 これぞ名人!△9四角一発で俊英本田五段撃破
-あわせて読みたい-
激しい落雷
藤井七段、一瞬の隙を見逃さず劣勢から電光石火の寄せ切り!

-あわせて読みたい-

フランス革命の象徴 凱旋門
振り飛車の難敵居飛車穴熊をたった47手で崩壊させた藤井システム。その公式戦デビュー戦を振り返ります。。

47手の革命!藤井システム公式戦初披露の棋譜再現。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ  このエントリーをはてなブックマークに追加 
トップへ戻る